忍者ブログ
幸福も過ぎ去るが、苦しみもまた過ぎ去る。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

珍しく有言実行で、昨日の続き。

昨日書こうと思ったのは、まずもやもやとした思考の中で雑多な要素が時間を飛び越えてリンクを張る気配があって、それを整理する前に気の利いたフレーズ(タイトルのこと)を思い付いたから「これなら書きながら整理できるかな」と思ったからである。
で、抽象的な話が好きな僕はしかし抽象に先立つ具象が必ずあって、それが具体的に何かやっていて意識的に帰納する場合とまず抽象が意識にのぼってきてその出所を探るうちに一つの具象にたどり着く(これがこじつけにならないとも限らないが)場合があるのだけど、なるべくならその思考を言語化する際に抽象と具象をセットにしたいとは思うが表現が慣れていないというか体系的な記述方法を(「体系」に対する関心しかないために)習得することに興味がないので昨日の最初に書いたような「書く時に先立つ具象がとんでしまって抽象だけ残る」というポカばっかりで、このことを不親切と呼んではいても自分の書いた記事を読み返す自分がこの不親切に苛立ったことがないのできっと自分は「他者の不親切に堪(こた)えない純粋に不親切な人間」なのかもしれなくて、これが事実認知的というよりは遂行的な認知(「認知的な認知」と書くとおかしく聞こえるけどちゃんと意味は通る)であるという事故認識はおいといて、「不親切は親切のツンデレ的な顕れ」という巷間の説にも一理あると思う。

結局言いたいのは「やっぱり思い出せなかった」ということで、タイトルから連想できる抽象だけ書いておく。

「鶏と卵」と書くのはそれからすぐわかる通り、物ではなく関係を指している。
どちらが先か、というやつで、起源のわからない事柄を表現する慣用句である。
人は生活するにおいて一つひとつの行動には起源がある。
ある目的のため、またはある指針に基づいて、または考えもなく単なる習慣で。
自分の日々の行動の起源を反省するとき、行動のいくつかが共通の指針や習慣の連鎖によって選択されていると気付くことがある。
「複数の行動に共通の指針」と言った時、きっとその指針に従って始められた時期が各々の行動で異なるはずである。
「習慣の連鎖」とは、特に目的もなく始められた行動があり、その行動に付随する(という以外に意味のない)行動が余地なく選択され、という「気が付けば日常に組み入れられていた行動群」の形成過程を指すが、これもやはり「複数の行動に先立つ唯一つの行動」があるはずである。
これらの意味での「最初の行動」を特定しようと思うのは、自分の生活の見直しが念頭にある場合もあるだろうし、「生活設計の仕組み」を考える好材料になるという興味もある。
自分が考えているのは言うまでもなく後者で、それは「よりよい生活を設計したい」という現実的な目的とは関係がなくて、「生活を設計するとはどういうことか」とか「"生活を設計する"という意識の外で生活の形成に寄与する部分とは何か」とか形而上的な興味なのだけど、その底には現実を超越した机上哲学を弄ぶのでなく「現実に影響を与える無意識にアプローチしたい」というかなり大変な目論見があって、もちろん無意識はモノではないので(意識もそうだけど)、簡単にまとめれば生活を抽象化してから具象化する「生活のフリーズドライ工法」で長期保存可能の湯戻し式即席味噌汁をいかに美味しく作るかに関する考察なのである。

ああ終わんない…

落としたかった引用を先に出しちゃおう。
次でたどり着けるとも思わないけど…はは。

 たとえば、私が高校生で、自分の周りにいるオッさんやオバちゃんや、兄ちゃんや姐ちゃん達に違和感を感じている。「一体、この人達ってなんなんだ? 自分のいるところって、そもそもどんなところなんだ?」という疑問を感じている。私の、「日本人の中にある仏教ってなんなんだ?」という疑問は、その疑問とシンクロしている。高校生の私が、「日本仏教史」の類を読むのなら、仏教への疑問が、「オレの周りにいる見知らぬ人達ってなに?」の答と重なるものだと思って読む。因果なことに、これは今でも私の中に生きている根本体質だから、動きようがない。
(…)
「なんか分からない。なんか難しい。でも、なんか分かるところがある」というものを抱えなければ、人間の問題意識なんか、絶対に伸びない。それを抱え込むことが、「読んでよかった」と思うことなのだから、私は、そういう高校生を内に抱えているような、抱えていたような人間にしか関心はない。

橋本治『橋本治という行き方 WHAT A WAY TO GO!』p.205-206


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
chee-choff
性別:
非公開
自己紹介:
たまに書きます。現在メインはこちら↑
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
本が好き!
書評を書いています。
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]