幸福も過ぎ去るが、苦しみもまた過ぎ去る。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昔のブログ読み始めたら止まらない…
SWING(大学時代のジャズ研)にいた頃のを読み返してる間にかるく1時間以上経ってしまった。
憑かれるように読んでしまった理由もないではないが…今はそっとしておく。
で、ちょっと書いておこうと思ったことを、もう眠いので、項目だけ並べておく。
・「自分の感覚に基づく人」どうしのすれ違い
…相手の事を考えてこそのすれ違い。
相手の感覚を汲んで行動することは自分の感覚に沿わないことがある。
それを自信を持ってできるようになるのは、相手のことを深く知れた時。
・言葉か物か
…同じものを見ていて、興味を示す部分の違いが明らかで面白かった。
これも上の話と通じるけれど、相手の興味対象に興味を持つ秘訣はあると思う。
それは相手の感覚を媒介すること。
・振る舞いの場所依存
…当たり前だけど、いつでもある人を「同じ人」と見ると心が乱される。
会社は人間性を(メインに)発揮する場所ではない。
人はそれを混同するものだとしても。
付き合いが深くなる人ほど、その区切りをしっかりせねば。
・「現場感覚への信頼」の一つ先へ
…変化を望むなら、これを考えなくてはいけない。
まあ、望んでないけど。
SWING(大学時代のジャズ研)にいた頃のを読み返してる間にかるく1時間以上経ってしまった。
憑かれるように読んでしまった理由もないではないが…今はそっとしておく。
で、ちょっと書いておこうと思ったことを、もう眠いので、項目だけ並べておく。
・「自分の感覚に基づく人」どうしのすれ違い
…相手の事を考えてこそのすれ違い。
相手の感覚を汲んで行動することは自分の感覚に沿わないことがある。
それを自信を持ってできるようになるのは、相手のことを深く知れた時。
・言葉か物か
…同じものを見ていて、興味を示す部分の違いが明らかで面白かった。
これも上の話と通じるけれど、相手の興味対象に興味を持つ秘訣はあると思う。
それは相手の感覚を媒介すること。
・振る舞いの場所依存
…当たり前だけど、いつでもある人を「同じ人」と見ると心が乱される。
会社は人間性を(メインに)発揮する場所ではない。
人はそれを混同するものだとしても。
付き合いが深くなる人ほど、その区切りをしっかりせねば。
・「現場感覚への信頼」の一つ先へ
…変化を望むなら、これを考えなくてはいけない。
まあ、望んでないけど。
PR
この記事にコメントする